住まいの相談窓口 株式会社サンクレスト

tel055-944-6817

お問い合わせ

バリアフリーリフォーム

太陽光パネルメンテナンス

住まいの相談窓口

株式会社サンクレストでは、静岡県函南町の地域に根差したバリアフリーリフォームと、
太陽光発電システムの保守・メンテナンスを行っています。
誠実な対応と豊富な知識をいかして、地元の皆様に信頼していただけるサービスを提供しております。
2つのサービスを通じて、お客様がより安心な暮らしを送るお手伝いをいたします。

まずはご相談ください。
「住まいの相談窓口」として皆様のお役に立てるよう最善を尽くしてまいります。

ブログ

2017.04.15 バリアフリー
バリアフリーの間違い その一...
要は、段差をなくせばいいんでしょ!!   良く聞く勘違いで、一番多いのがこの一言です。 たしかに車いすに乗って移動している人にとっては、第一の条件であり、これだけで入店や利用することを敬遠してしまいます。 しかし、車いすに乗って移動しなければならない人だけが、バリアフリーの対象でしょうか? また、段差を解消するだけがバリアフリーではありません。 ちょっとした不自由を感じることが多い高齢者にとっては、 重たい手動のドアの開け閉めも苦痛に感じてきます。 これを自動ドアにするのもバリアフリーになります。   要は、不自由、苦痛と感じることを解消するのがバリアフリーなのです。      ...
2016.09.26 トイレ, リノベーション
節水タイプのトイレに交換するときの注意点...
お客様から、節水型の洋式トイレに変更したいと要望が多くあります。 おおよそですが、 1990年代の洋式トイレですと、1回の流量が、大で15L前後の水が使われます。 それ以前の、水を流すレバーに大小の区分けのない洋式トイレですと、20L前後の水が使われていました。   最近では1回に流す水の量が、6Lとか5L未満のトイレもあります。 この時、節水型のトイレに交換したいとの要望を沢山伺いますが、ここが単純にはいかないのでご注意を。   そもそも、排泄物を流すために必要な水をです。   この水を少なくするとはどういうことか??? 流す水を少なくすることですから、流す力は弱くなります。   この力が弱くなっても流れるかどうかを、きちんと検討してください。   特に、戸建て住宅の場合、 トイレの設置位置が、浄化槽や公共下水までの距離がある。 汚水配管が床下をとおっている。 過去にトイレがつまってしまったことがある。 上記のひとつでも当て...
2016.09.16 バスルーム
浴槽やユニットバスの防水は大丈夫ですか?...
浴槽やユニットバスの防水について、ハウスメーカーは 本当のことを教えてくれません。   浴槽やユニットバス接合部にはコーキングが施されています。 このコーキングは経年劣化で欠けやひびがでてきたり、剥がれてきます。 施工後の保証期間は、メーカーで5年程度のものがほとんどです。   問題なのが、その後についてですが、メーカー保証外なので 万が一水漏れを起こしていたら。。。。   この水漏れというのは厄介で、漏れていても 被害が出るまで気が付かないのです。   そして水漏れの被害というのは、大きな被害になります。   下地が腐ってしまい、建物の浸食・劣化に直結します。 恐ろしいシロアリ被害や家の腐食など、せっかくの住まいが 数年で傷んでしまう可能性があるのです。   またコーキングの劣化による水漏れが原因で バスタブにヒビなどの損傷がなくても バスタブごと交換しなくてはいけない状態に なることも...

一覧を見る