住まいの相談窓口 株式会社サンクレスト

tel055-944-6817

お問い合わせ

ブログ

『太陽光発電』カテゴリーの投稿一覧

太陽光発電はメーカー保証だけで十分?
2015.12.29 太陽光発電

太陽光発電の装置を備えると電化製品を購入した時と同じように、ほとんどのメーカーではモジュールやパワーコンディショナーなどの機器に保証がついてきます。主に機器の不備により故障したり、破損した場合には無料で修理や交換をしてもらえるというような内容になっています。保証期間は太陽光発電の場合だと、ほとんどのメーカーで普通より長い10年とか20年に設定されています。太陽光発電は大体20年位は使用できるし、その間をメーカー保証がきちんとカバーしているので、万一故障しても安心だと思われがちです。しかし、購入者側の不注意や自然災害などで破損、故障してしまう場合などメーカー保証では対応しきれないケースも実際にはあります。

どこまで保証されるかはメーカーの保証内容によって異なりますが、保証されるのは、機器自体の不具合による損害のみだという場合が多いのが実情です。故障したら即無料で直してもらえるというわけではありません。更に故障してメーカーで修理を保証してもらえるとしても、太陽光発電は高額な装置なので保証限度額が設定されている場合もあります。もし修理費が保証限度額を超えてしまった場合は、超えた金額分は購入者側で支払わなければなりません。そうなるとメーカー保証だけでは十分とは言えないですよね。太陽光発電の装置を購入する時は、故障や破損のことまではなかなか考えにくいですが、自然災害や人災などはいつ起こるかわかりません。高額な買い物だからこそ万一に備えて、保証をしっかりしておく必要があります。

太陽光発電のメンテナンスにかかる費用
2015.12.28 太陽光発電

どんな丈夫で壊れにくい機械であっても、稼働し続ければ永久的に壊れないということはありません。太陽光発電の装置であっても、長年使い続ければ故障するし、思いがけない災害や事故などで破損してしまうこともあります。装置の異常に早く気づくためには、日頃からメンテナンスをしっかり行っておく必要があります。太陽光発電は初期費用がかかるので、やはりメンテナンス費用は気になるところですよね。メーカーでは5年とか10年単位で、定期点検を無料で行ってくれるところもありますが、業者に頼むと大体1万から3万円位かかります。定期点検は大体4年1回の頻度がよいので、20年使うとすれば5万から15万はかかります。

更にパワーコンディショナーは10年に1回の交換が目安なので、10年経過後に1回20万円の交換費用がかかります。他にも電気系統のトラブルやモジュールの修理、交換費用などがかかることもあります。また、メーカーによっては保証期間の延長に2万から5万くらいかかるところもあります。保証内容やサービスなどはメーカーによって異なるので一概には言えませんが、約20年間でかかる基本的なメンテナンス費用は大体25万から30万円前後だと言えます。後は別途モジュールの洗浄を行うとすれば、もう数万円費用が上乗せされます。20年という長い目で見て、故障などで失う損失と発電で得られる収益を比べたとしても、多少費用か必要になりますがメンテナンスはきちんとしておくべきですね。

太陽光発電システムを導入してお得な電気代
2015.12.26 バリアフリー, リノベーション, 太陽光発電

温室効果ガスの影響が世界的規模で叫ばれる中、地球温暖化対策の一環として太陽光発電システムが脚光を浴びています。このシステム導入には国の補助金制度を活用できることから、家庭におけるリフォームの一つとして考えられるようになってきています。また発電して余った電気は電気会社が買い取ってくれることから、家計の助けとしても注目されています。では太陽光発電システム設置に際して具体的にどんな点に気を付けて判断すればよいのでしょうか。

家庭用の太陽光システムを搭載する場合、一般的な戸建て向けとしては出力3kWから4kWのタイプが主流で、初期費用は1Kwあたり30万から50万円程度が必要となります。ただ、太陽光発電パネルを付けてしまうと後になって屋根の塗装が難しくなることから、前回の塗装から経過した年数次第では、さらに塗装代が必要となることもありえます。太陽光発電システムで使用するパネルにはシリコン系とCIS系があり、それぞれの特長についてきちんと理解した上で選ぶことは重要です。特に発電効率や発電量は設置後の電気代に直接影響するものですから、前もって施工業者と入念な打ち合わせをすることが大切でしょう。

日中に発電した電気に余剰が発生した場合は、電気会社が割高な金額で買い取るシステムとなっています。ただし、家庭の電気使用量が太陽光発電システムの発電量を上回った場合は、日中に消費する分に関しては割高な金額で電気会社から購入することになります。それで、日中の在宅率など家族としての生活リズムを踏まえた上で決定することをお勧めします。

耕作放棄地の有効利用
2015.11.02 太陽光発電

動画は山梨県で農地を転用し太陽光発電を導入した映像です。

耕作放棄地を有効利用することで、年間100万円の利益を生み出すことができるようになりました。

 

20年前のように宅地化することも難しくなってきています。持ち続けて収益を上げる方法も検討できる時代になりました。

 

太陽光発電システムの不具合
2015.09.24 太陽光発電, 未分類

これは、太陽光発電システムの不具合というよりも保守運用の不手際ですね。

発電性能の悪化の原因の一つです。雑草を侮ると意外と大きな損害となります。

特に雨が降った後、気温が上がっている日が続く場合は草花の成長が早くなります。

一度現地を確認してみることをお勧めします。

 

雑草1雑草4

クラスタ単位で発電効率が悪くなります。影になったところだけではありませんのでご注意を。